i

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。

葉っぱ療法
アバター画像

2022.03.04

葉っぱ療法

最近よく耳にする
【葉っぱ療法】

百聞は一見にしかず
百見は一体験にしかず

ということで
いろいろ試した結果をお知らせします( ̄∀ ̄)

 

葉っぱ療法とは
どんな葉っぱでもいいから

①足の内くるぶしに貼る
②患部に貼る

すると
痛みが取れる。

めっちゃ簡単に言うと
そんな感じです。

 

先日
生まれて初めて四十肩になり( ̄∀ ̄)
肩が上がらない状態でした。

そこで
朝から患部に葉っぱを貼りました。

夜には痛みが取れて肩が上がりました。

 

夕方から夜にかけての練習。
寒い時期は特に腰痛がでてきます。
最近も毎回のように腰痛がありました。

内側のくるぶしに貼るというか
靴下の中に入れてるだけですが

腰痛が治りました。

 

便秘気味なとき
寝る前にヘソの下に貼ってみました。

早朝からトイレに駆けこみました。

 

これは
プラシーボ効果だろうと思いますよね。

わたしも思いました。

 

そこで

ここ1ヶ月くらい
寝ている時に咳をしている娘の喉に
本人が寝てから葉っぱを貼ってみたところ

その夜から
咳が止まりした。

本人は
朝から葉っぱが付いとる…
みたいな感じで起きてきましたが( ̄∀ ̄)
葉っぱ療法は知らないのでプラシーボ効果とは言えません。

 

最後に

数週間前
運転中に横からガツンと車がぶつかってきて
腰を負傷しているマルリーに
葉っぱ療法の話をして葉っぱを渡しました。

翌日
「腰の痛み、どう?」
『いや、逆に痛くなりました。』

なんでやねん!!

信じるか信じないかはアナタ次第です( ̄∀ ̄)

RELATED POSTS 関連記事

CONTACT お問い合わせ

無料体験実施中です!
お気軽にお問い合わせください。

WEBからお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

092-231-0539

ONE SOUL.C 福岡
​わたしの前を歩くな
わたしが従うとは限らない
わたしの後ろを歩くな
わたしが導くとは限らない
わたしと共に歩け
わたしたちはひとつなのだから

CONTACT お問い合わせ

無料体験実施中です!
お気軽にお問い合わせください。

WEBからお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

092-231-0539