i
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
2023.02.14
意味づけ
旅人が町を歩いていると
男がレンガを積んでいた。
旅人が
「何をしているんですか?」
と聞くと男は答えた。
『見たら分かるだろ。
レンガを積んでいるんだ。
朝から晩までレンガを積まなきゃいけないのさ。』
旅人は
慰めの言葉を残して歩き始めた。
するとまた
レンガを積んでいる男がいた。
「何をしているんですか?」
と聞くと男は答えた。
『俺は時給1,000円の仕事をしているんだ。
これで収入を得て家族を養っているんだ。』
旅人は
励ましの言葉を残して歩き始めた。
さらに進むと
レンガを積んでいる男がいた。
「何をしているんですか?」
と聞くと男は答えた。
『俺はここに大聖堂を造っているんだ。
人々が集い悲しみを癒す大聖堂。
それも後世に残る大聖堂をね。』
旅人は
感謝の言葉を残して歩き始めた。
同じことをしていても
そのことにどんな意味づけをしているかで
それをやるときの気持ちが大きく違います。
そして
その意味づけは
自分が決めて良いのです⭐️
今日の行動に
どんな意味づけをしますか?
RELATED POSTS 関連記事
CONTACT お問い合わせ
無料体験実施中です!
お気軽にお問い合わせください。
WEBからお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
092-231-0539