U-15 ( 139 )

” If children live with encouragement, they learn confidence.

If children live with tolerance,
they learn patience.

If children live with praise,
they learn appreciation.

If children live with acceptance, they learn to love. “

言語化する
1329 views
自分が言いたいことを 思うように言えないことで 理想のパフォーマンスが出来ない選手がいます。 消極的な面を積極的に変えなさいと言っているわけではなく もともとの内側の自分はそのままでOKなので 言語化するトレーニング(遊びながら)をやりませんか。 内側ではなく 外側だけのトレーニングです。 その気になって楽しんでトライ...
U-15 リーグについて
1210 views
【U-15県リーグ】 ・80分ゲーム。 ・8チームのリーグ戦(ホーム&アウェイ)。 ・1位→来期2部昇格+支部リーグの上位2チームとプレーオフ。勝てば高円宮杯出場。 ・5位→3部のもう1パートの5位と勝ち点が上であれば残留、下の場合降格。 ・6~8位→自動降格。 【支部リーグ】 ・60分ゲーム。 ・前期6チームのリーグ...
HAPPY BIRTHDAY
ゆうり 誕生日おめでとう☆ スピード・ボディーバランス・闘争心が印象的です☆ サイドバックというポジションにいながらも 常にゴールを狙っていて 実際にロングシュートはもちろん 相手の予想を上回るタイミングや場所から 何本もゴールを決めることが出来ていました☆ そして何より 選手として最も大切な 負けん気のさを持っていま...
2月10日(日)
1117 views
U-18 TRM 中村三陽高校 10:00vs中村三陽高校 バス引率→8:30香椎花園→8:40名島公民館 解散時間未定 U-14.13 支部リーグ シーメイト 11:30審判 12:45vsラソーナ ※県リーグメンバーはFREE よろしくどうぞ☆
2月4日(月)
1641 views
U-18 フットサルTR U-14.13 FREE テコンドー 19:00~福岡市総合体育館武道場にて行っております。 ガチで柔軟性高まります。 おすすめです( ̄∀ ̄) よろしくどうぞ☆
今年も行ってきました
Jリーグ2連覇!川崎フロンターレ 宮崎キャンプに行って来ました☆ 芝のコンディション最高(^^) アップのパス回し。ダイレクトパスの音が心地良い( ̄∀ ̄) ゲーム形式。選手同士が指示を出し合いながらプレーしているので チームの狙いがよく分かります。 GK練習については 吉原GKコーチにお任せ( ̄∀ ̄)ちなみに吉原さんの...
対話の授業 with保護者
1205 views
どれくらい成長したのか。 是非知っていただきたい。 また 保護者の皆様にも 今後ご家庭で役立つ何かがあるはずです☆ 平日なので スケジュール的に難しいと思いましたが 【対話の授業 with保護者】開催致します!! 《U-18メンバー+保護者》 2月27日(水) なみきスクエア 第1会議室(60名収容) 19:00~21...
対話の授業
名島公民館での「対話の授業」 初開催(^^) セッティングOK? スタートするまでは自由に着席。本日も中高生合同での開催です。 席替えが始まり山口さんから説明&ルール確認。 始まりまーす。 まずはウォーミングアップで近況報告^ ^ 「冬の野菜で白いモノは何でしょう?」 せーのっ 「白菜!」 『キャンプに行ったら夕飯コレ...
1/27(日)
U-18 TRM 今津運動公園Bコート(天然芝) 11:10vs佐賀大 15:15解散予定 バス引率→9:00香椎花園→9:10名島公民館 U-13.14TR 雁ノ巣その他の球技場 15:00~17:00 *1/28(月)FREE よろしくどうぞ☆
1/23(水)対話の授業
1月23日(水) 対話の授業【U-18.14.13】 名島公民館19:00~21:00 *会場がいつもと違います。お間違えのないように( ̄∀ ̄) 自分が思っていることを 言葉にして分かりやすく伝える。 相手が本当に伝えたいことを 行間を読みつつ理解していく。 個人競技ではないフットボールに 間違いなく役立ちます。 この...