U-15 ( 76 )

” If children live with encouragement, they learn confidence.

If children live with tolerance,
they learn patience.

If children live with praise,
they learn appreciation.

If children live with acceptance, they learn to love. “

「戻す方法」をオブラートに包みます
989 views
例え話をします。 あなたは ある企業の従業員です。   ある日 会社のお偉いさん達が 「これからは働き方を変えます!」と 従業員達に通達しました。   その新しい働き方とは お偉いさん達にとっては とても快適で優雅なものでしたが 従業員達にとっては これまでの働き方が100倍いいわ! と思えるような...
バリ暑( ̄∀ ̄)
1516 views
いよいよ暑くなってきましたー🌞 今日の午後TRは 笑えない暑さでした💧   熱中症予防は日常から行いましょう☆ ・睡眠不足はマジで❌ ・大きめな水筒を準備しよう。 ・帽子で頭を守ろう。 ・屋外でのマスクは禁止!!と言いたい。 ・自宅でのクーラーはほどほどに。 ・お...
雨なので
1923 views
本日の練習ですが 花見TRは中止とさせていただきます。 フットボールセンターは一応予定通り行いますが 自転車メンバーはくれぐれも無理しないように。 よろしくどうぞ。
アクリル板の意味
1253 views
飲食店などに設置されています 透明のアクリル板。   これは 何のためにあるんでしょう??   つい先日 電気通信大学が アクリル板の飛沫感染予防効果について 分析結果を発表されておりました。 【アクリル板やビニールシートによる空間の遮蔽が空気を滞留させ、換気状態が悪化、結果としてマイクロ飛沫感染の...
無意識レベル
1525 views
『しなければいけない』 『したい』 大きな違いがあります。   どちらが早く上達するのか どちらが楽しくやれるのか どちらが将来性があるのか どちらが幸福なのか 一目瞭然です。   何かを成すために ○○を『しなければいけない』というのは 無意識レベルでの思い込みです( ̄∀ ̄)
ムヒカの言葉を思い出す
1575 views
人と人との距離が 引き離されてきている今日この頃。   元ウルグアイ大統領ムヒカさんの言葉を ふと思い出しました。   『人間は 命あるものから、幸せを感じられるんだ。 モノは、本当の幸せを人に与えることはできない。』   この言葉の重みを感じてしまいます。   グラウンドと家庭...
happy birthday
シリュウ 誕生日おめでとう☆ 圧倒的なスピードと、高い身体能力で 相手FWを止めまくるワンソウル守備の要! 対人の強さに、相手が嫌がっているのが目に見えるときは気持ちがいいですね( ̄▽ ̄) ビルドアップでも安定し始めて、攻撃の1歩目を担ってる姿を見ると、頼もしくなったなぁと感心しています。 シリュウの良さとして、姿勢の...
マスクは義務ではありません①
まずはじめに 今回のシリーズは マスクをしている方々を否定・批判するものでは 決してありませんので悪しからず。 人それぞれ 様々な理由や立場があって マスクをされているわけですから。 それらを否定・批判する気は一切ございません!!   では何故こんな記事を書く必要があるのか… 「本当は 暑くなってきたしマスク...
ONE WEEK 29
1111 views
通常練習が限られた中でも 子ども達の将来につながるONE WEEKは継続中☆ いつも 高評価👍ボタンで リーダーズに力を与えてくださる方々! ありがとうございます😭 お楽しみください☆ https://youtu.be/6Ahe2LsvJo0
これもデータがありません
1022 views
3年ほど前 TIPSメンバーに聞いたことがあります。 「学校、楽しい?」 答えは 『宿題さえなければ楽しいです!』     3週間ほど前 練習中にささいなことで 言い争っていた2人をつかまえて 「どうしたん?そんなに怒って。 何かストレスでもあるん?」 と尋ねたら 2人同時に答えてくれました。 『ス...