Page 133

過小評価
最近 U-12メンバーの成長が著しいなー♪と感じます。   あんなに幼かったのに( ̄∀ ̄)   サッカーはもちろん 準備や片付けも 当たり前のように気が利くようになって…( T_T)   おかしなもので 1年やそこらで作り出されるもの(短期間の変化)は 過大評価されるのに 5〜10年程かか...
1/29(日) U-11
U-11メンバーの皆さま 1/29(日) トップチーム応援(FFC🅰️9:00KO)後 グリーンパーク14:00〜17:30 紅白戦でもやりますか( ̄∀ ̄) U-12リーグ戦・TRMの隣コートが空きましたので 自由参加型の紅白戦やりましょう☆ よろしくどうぞ⭐️
本日の練習☃️中止
荒天により フットボールセンターがcloseしましたので 本日の練習は中止となります。   明日は天候に左右されないフットサルです✨ でも 久しぶりだとインドアシューズが サイズアウトしてたりしますよねー💧
ジョージさん
ONE SOULテクニカルアドバイザーとして いつも愛あるアドバイスをくださるジョージさん✨✨ そんなジョージさんの記事が Yahooニュースに取材されていましたので 是非ご一読ください☆ https://news.yahoo.co.jp/articles/be19b3cb50f4f0f9e...
主体性
851 views
主体性とは 周りの意見や第3者からの指示などに頼らず 自らの判断・考えにもとづいて行動すること。   「自分で目標を持って主体的に勉強してほしい。」 「自分で課題を見つけて主体的に自主練してほしい。」 「自分の人生なんだから主体性を持って歩んでほしい。」   そう言われましても( ̄∀ ̄)  ...