U-15 ( 126 )

” If children live with encouragement, they learn confidence.

If children live with tolerance,
they learn patience.

If children live with praise,
they learn appreciation.

If children live with acceptance, they learn to love. “

GWスケジュール 5/1~5/7NEW
1360 views
【5月1日(水)】 U-18 フットサルTR 市民総合体育館 18:00~ U-15 TRM 雁ノ巣Eコート 9:30vsリベルタ 13:00解散予定 U-13.14 TRM 千鳥ヶ池公園U-14:9:30vsレオン U-13:10:30vsレオン 60分ゲームを数本ずつの予定。 ※バス塗装その2 U-18希望者軍手・...
GWスケジュール 4/27~4/30NEW
1269 views
【4月27日(土)】 U-18 FREE U-13.14.15 対話の授業 ジュニアユースメンバー+保護者の皆様対象 篠栗町合併50周年記念体育館・中体育室 9:30スタート 12:00解散予定 バス引率→8:20香椎花園→8:30名島公民館 【4月28日(日)】 U-18 FREE U-15+たくや・Gかずま・あおい...
対話の授業
1975 views
おかげさまで 【対話の授業】も2年目に突入☆ 今回は ジュニアユースメンバー+保護者の皆さまを対象に開催しました。 学校行事の関係で 参加出来ないメンバーも多々いましたが それでも 65名程お集まりいただきました! 子ども達の能力をいかに引き出すか。 そのことを常日頃考え続け あらゆる企画をしておりますが それらが成り...
4/27(土)対話の授業
1651 views
U-13.14.15 【対話の授業】 ジュニアユースメンバー+『保護者の皆様』対象 篠栗町合併50周年記念体育館・中体育室 9:30スタート 12:00解散予定 バス引率→8:20香椎花園→8:30名島公民館 ※保護者の皆様と子ども達を 今以上に繋ぐために より深く分かり合えるために 今回の企画を設けました。 保護者の...
HAPPY BIRTHDAY
ナギ 誕生日おめでとう☆ 遅れてごめんね!! スピード・フィジカル・ボディーバランスと 高いポテンシャルを兼ね備えつつある ナギ☆ 異国で闘う準備をしているのは 練習での取り組み プレー強度を見れば分かります。 ナギのストロングポイントを 大事に!! もっともっと伸ばしていこう!! あとは 圧倒的な自信を常に持ち続ける...
帰国

帰国

スペインで開催された国際大会 MICに出場してきたナギ。 無事に帰国しました(^^) 人生最大のテーマである 「経験と感動」に包まれた日々だったことでしょう。 名門マルセイユから ゴールを奪ったそのチカラ! クラブ選手権でも発揮せよ☆
雨天中止
1296 views
本日の練習は 雨天中止となります。 ちねんスポーツ整骨院で フィジカルTRでもやりますか( ̄∀ ̄) かわいい受付のコも入ったことだし♪
日課なのに
最近 ちょっとやること多くて 日課のblogが滞り気味です…。 もっと テキトーにやらねば( ̄∀ ̄) 昨日は 朝からU-18紅白戦。 ユース立ち上げから早5年。 ビジョンのひとつだった↑ 「チーム内ガチ紅白戦」を 当たり前に出来るくらい人数が増えました。 しかも 県リーグに3チーム登録しているため 彼らに補欠はなく自分...
自信のつけ方
1112 views
例えば 何か目標があったとします。 そこで その道で成功している人の話を聴きに行く。 大事なことです。 しかし 最も聴くべき言葉は 自分の声です。 自分を信じていないから 他人の意見を聴きに行く( ̄∀ ̄) 答えは 外側ではなく 内側にあるのに。 毎日15分間 自分とのミーティング。 これが 自分を信じる秘訣☆