U-15 ( 59 )

” If children live with encouragement, they learn confidence.

If children live with tolerance,
they learn patience.

If children live with praise,
they learn appreciation.

If children live with acceptance, they learn to love. “

いつまでやります?
1206 views
アインシュタインの言葉を 今の政府と彼らを支持する国民に伝えたい。   『同じことを繰り返しながら 違う結果を望むこと。 それを狂気という。』
何度も読むべき記事
1391 views
こういう記事が増えることで 流されない子ども達が増えるといいですね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/d10afcce21f9b6a81965042fae2814f3fefce5ca ぜひ ご家族の対話のテーマに(^^)
身体操作+筋トレ
819 views
毎週水曜日チネリートレーニングにより 中1〜高2のワンメンが 少しずつですが確実に しなやかで強い身体に成長していっています。 身体操作を身につけてから 強度の高いトレーニングをする💪 そうすることで 怪我のリスクも随分低くなります。 この環境を活かして 強くなれ🔥
親の通信簿
992 views
子どもには通信簿がありますが 親には通信簿がありません。 もしあったとしたら こんな内容でしょうか。   ・お子さんと対話の時間は取れていますか? ・お子さんの夢や好奇心を育てていますか? ・お子さんに自由な時間を与えていますか? ・お子さんに我慢を強いていませんか? ・お子さんに考える時間と機会を与えていま...
水を差すわけじゃないですが( ̄∀ ̄)
1141 views
全国高校サッカー選手権が幕を閉じました。 青森山田高校が圧倒的な強さを示した大会でしたねー。 特にフィジカル面で大きな違いを見せつけたように思いました。   さてさて( ̄∀ ̄) 100回も続いているこの大会が 素晴らしいものであることは間違いない。   ただ 高校サッカー界は急速に進化しています。 ...
フットサル1.2月スケジュール
1.2月のフットサルスケジュールとなります。 ご確認よろしくお願いします。 1月 19日  18:00〜20:00 2月 9日 18:00〜20:00 16日 18:00〜20:00 対象:小中学生 参加費500円 照葉総合体育館にて☆ 初めての方も是非ご参加下さい。
ONE FARMと高校生
971 views
昨日は試合で 今日は畑( ̄∀ ̄) 畑作業より 練習しろよ😠とか言われそうですが 自然から学ぶことは多いです。 古代ギリシア人の哲学者 アリストテレスも言っています。 『全ての芸術、全ての教育は単に自然の付属物にすぎぬ。』 人工物の中にいるよりも 明らかに感性は磨かれますし ハートのデトックスもできますし...
毎年恒例☆抽選会
1208 views
タウンクラブカップ全国大会へ ご協賛いただいた皆様対象に お土産抽選会を開催致しました☆ どうぞ ご覧ください😆 https://youtu.be/1JjcY-9I_BI
Happy birthday
988 views
まなと 誕生日おめでとう☆ 圧倒的対人の強さに独特のタイミングでのインターセプトを武器に、ONESOULの守備に安定感をもたらせてくれてます☆ また相手とのフィジカル差があろうとも球際の攻防、ルーズボールで負けない部分は、 本当に逞しく頼りになる選手です☆ 最近では 声のトーンにも自信と責任感が伝わってくるようになりま...