U-15 ( 66 )

” If children live with encouragement, they learn confidence.

If children live with tolerance,
they learn patience.

If children live with praise,
they learn appreciation.

If children live with acceptance, they learn to love. “

Happy birthday
1108 views
しゅうと 誕生日おめでとう☆ ファイティングスピリットの塊☆ 体を投げ出してでもボールを奪う姿が印象的で、人に感動を与えれる選手ってしゅうとみたいなプレーヤーの事を言うんだと思います☆ しゅうとの闘う姿勢は個人的にも大好きです! 鋭いインターセプトからの鋭い縦パスも大きな武器ですね〜☆ 縦パスの質、狙ってるポイントも良...
最高の自主練メニュー
1142 views
上手くなりたい人は ご覧ください( ̄∀ ̄) そして マネしてください。 現代は こんなナイスな動画を当たり前に観ることができます。 当たり前過ぎて 価値が分からなかったりして( ̄∀ ̄) コミュニケーションの部分でも すごく大切な話をされているので サッカーで高みを目指したい人達は必見です✨ https:/...
10/31(日) ONE FARM
813 views
ONE FARM活動します 10:30〜15:00 主に竹を燃やします🎋 山あり海あり 何も植えてないけど畑あり( ̄∀ ̄) この場所は 人間が自然の一部だということを思い出させてくれます。   『自然に近づけば、病気から遠のく。 自然から遠のけば、病気に近づく。』 byヒポクラテス(古代ギリシ...
特待生で高校にイケますよ?
1853 views
嘘か本当か 「うちに入れば、高校は特待生でイケますよ!」 そう言って勧誘してる ジュニアユースのクラブチームがあるとかないとか😏   サッカーに力を入れてる高校は 実力のある中学生をいつも探していますから 実力があれば どこのクラブにいても 特待生でイケます( ̄∀ ̄)   仮に そう...
自主練の機会をつくってるワケ
1561 views
中高生のスキルアップに役立てたら幸いと 毎週月曜日は松崎中をお借りしています。 あえて チーム練習を行わず 個人練習の機会を与えているのは何故か?   以下 日本代表キャプテン吉田選手のコメントです。 『オフの時期にサッカーのイベントに行くことがあります。 そこで、必ず同じ質問を受けます。 「どうすればサッカ...
カフェの前にやることあるやん
1457 views
先日 対話の授業後 コミュニケーショントレーナー山口さんから 目から鱗のお話をお聞きしました。   「学校」 “school” の語源は ギリシャ語で「暇」を意味するスコーレ “schole"ですよと。   古代ギリシャでは 子どもの頃から労働ばかりしていて 忙しいままに一生を終えるから 結局人生と...
いつもの防寒着、売ります😁
1507 views
ご要望いただきましたので 今年も販売致します☆ Sサイズからとなっております。 在庫が無くなり次第終了となりますので ご了承ください。 ご注文はこちらから👇 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScV5Zswk50Rqhfuo_FZNznQjmdWDM3J8...