U-15 ( 53 )

” If children live with encouragement, they learn confidence.

If children live with tolerance,
they learn patience.

If children live with praise,
they learn appreciation.

If children live with acceptance, they learn to love. “

Happy birthday
853 views
らいむ 誕生日おめでとう☆ 爆発的なスピード、パワーを活かしたダイナミックなプレーが魅力的☆ キックの質もかなり上がってきていますね☆ ミートした時のシュートは高校生レベルです☆ 最近ではABゾーンでシンプルにプレーでき始めていますね☆   また フットボールもパーソナリティも、 ONESOULに入った当初と...
Happy birthday
885 views
ゆめ 誕生日おめでとう☆ アグレッシブな守備から果敢にサイドを駆け上がるのが魅力的な選手☆ 体格差がある相手でも恐れず戦えるし、 献身的に動けるのも魅力ですね☆ パスセンスがあり良いところ見てるな〜と思っていつも観てます☆ パスだけでなくシュートもミートがかなり上手な印象があります☆   また 一見大人しく、...
内実(本当のところ)
1130 views
戦前の日本には 芸術・音楽・数学・科学・一般教養・ 愛のある道徳教育などなど それはそれは ブラボーな人間を育成するための教育があったそうです。   その教育の素晴らしさに早々に気づいて 恐れを抱いたのは戦勝国アメリカです。   それから 日本人を◯◯にするための 【◯◯化政策】が始まりました&#x...
人生にイロドリヲ。
1239 views
何と言いますか 勉強ができるって いいと思うんですよ。 スポーツができるってのも もちろんいいと思いますよ。 でもね 楽器が弾ける人って ちょっと特別じゃないですか( ̄∀ ̄) 自分の気分を良くすることも出来そうだし 他人に聴かせても喜んでもらえそうだし。 それとね 手軽さって大事じゃないですか。 重かったり大きかったり...
3/13(日)自然に触れませんか?
611 views
おかげさまで ONE FARMは順調なスタートを切ることができました。 果実の樹や野菜の苗が大きくなるのを 心待ちにしている状態です👨‍🌾   次のステップは グリーンスコーレへの着手です。 先日の動画でお知らせしたように 材木を頂戴している段階です。 塗料編はま...
おかげさま✨✨
959 views
トップチーム 福岡市リーグ1部 見事優勝を飾ることができました✨✨ ONE SOUL1期生が29歳となり メンバーの8割が生え抜き選手となりました。 多少時間はかかりましたが クラブとして最も大切にしていることを手離すことなく ひとつの目標を達成できたことをとても嬉しく思います。 これまでサ...
葉っぱ療法
12897 views
最近よく耳にする 【葉っぱ療法】 百聞は一見にしかず 百見は一体験にしかず ということで いろいろ試した結果をお知らせします( ̄∀ ̄)   葉っぱ療法とは どんな葉っぱでもいいから ①足の内くるぶしに貼る ②患部に貼る すると 痛みが取れる。 めっちゃ簡単に言うと そんな感じです。   先日 生まれ...
お待たせしました✨
799 views
年度末はですね 来年度の準備がとにかくいろいろありまして( ̄∀ ̄) ようやく UPすることができました。 お楽しみください☆ https://youtu.be/pk5yhXLfQF0
自立

自立

1010 views
自立している子どもの特徴は 1人で行動できること。   誰かがやるから自分も一緒にやる。 こういうメンタリティだと 自立することはなかなか難しいと思います。   その昔 「友達100人できるかな〜♪」という歌がありましたが 「ひとりでも行動できるかな〜♪」という歌があれば 自立した子どもが増えそうで...